武本広 中国闘病日誌
ROCK BAR MOMENT オフィシャルサイトはこちら。

3月3日 上石神井から北京に行っチャイナ!!
3月4日〜5日 コミュニケーション・ブレイク・ダウン
3月6日 本格的に始動!そして別れ...。
3月7日〜8日 決戦の土曜日!!
3月9〜10日 始まった、発熱。
3月13〜14日 寝ても苦痛、起きても苦痛
3月15〜16日 やっと、光がみえた気がした!
3月17日 ブロークン・ウイングス
3月18〜19日 ついに、キタ〜〜っ!!
3月20日 王先生、2回目の登場!!
3月21日 やっぱり、コイツとは解りあえね〜!!
3月22日 ビユーティフル・サンデー
3月23日 何気に、バタバタした1日。
3月24日 ミエナイくさり...。
3月25日 シャックリ地獄!!
3月26日 体調と天候と妻の帰還
3月27日 まだ、不安も残るが、再開の喜びに歓喜!!
3月28日 お〜〜〜っ!!ナイスだね!!!
3月29日 穏やかな日曜日にサプライズ!
3月30日 明日、決戦の日!
3月31日 2回目の塞栓術!
4月1日 エイプリルフール!
4月2日 気分良好!
4月3日 今日はお休みします。
4月4日 断髪式。
4月5〜6日 1日お休み、そして妄想。
4月7日 朗報、再び!

@穏やかな日曜日にサプライズ!

3月29日(日曜日)曇り

今日は、日曜日なので李さんもお休みだし、

正に妻と1日二人きりを満喫できそうです。

朝食もアンマンとヨーグルトにイチゴとホットミルクって組み合わせで、

体に優しい物ばかりでした。

 

食後、一休みもして落ち着いたので日課の廊下の散歩に行こうと思って

ドアへ向かうといきなりドアが開きいたのは、なんと王先生でした!?

どうして?30か31日に来るって話だったのに!

李さんも居ないから、言ってる事もサッパリ分からなかったけど、

触診をして穏やかな顔をしてたので悪くは無さそうです。

 

しかし、よりによって何で日曜日に来るのかな〜、まぁ明日以降も来るだろうからその時、

李さんも交えて次の手術予定なども決定して行くだろう。

 

これで、やっと癌と戦う事が出来る。

ここからが、正念場だと思う。

 

やっと、中国まで来た意味を、理由を、感じ取り苦痛に耐える覚悟も出来る。

 

 

さて、ココからは今日の話に戻るけど、昨日に続き身体も楽だし、穏やかです。

肝臓近辺の痛みは相変わらずだが、我慢出来ない激痛でもないし、

ご飯も美味しく食べられてるし良い日が過ごせそうだ。

 

コノ後何か展開が無い限り書く事は、無いと思うけど妻と水入らずを満喫したいと思います。

  闘病日誌 TOP  

ROCK BAR MOMENT オフィシャルサイトはこちら。