雲1つ無く澄み渡る空、、今日も天気は良さそうだ、これで風が無ければ暖かいだろう。
昨夜、寝る少し前からシャックリが止み、朝方まで止まってたし、
「今度こそ行ける!」と、確信したが起きた直後にまた始まった...
でも昨日よりは、大分マシな感じだし今日で終わるのではなかろうか?
と、勝手に思ってます。
何よりも、精神的な物から来てる可能性が高いなら余計に、
妻が戻って来てこれで完了でしょうとも。
朝食後、暫くしてシャックリが止まる!
やはり、今日は「行けるのかオィ!」行くぞ〜1・2・3ダァ〜〜っ!!
って、事で現在午後10時過ぎ、チョッと事情もありましたが止まってます。
点滴前に、日課の廊下2往復もしたし、その後1Fの売店に初めて一人で行ってみました。
アメのコーナーの前で珍しげに見てたら、売店のおばちゃんがアメを1個くれました。
余ほど、もの欲しそうだったのか、それとも、おばちゃんはどこの国でもアメをくれるのか?
よく分からんが、ミルク味で美味しかったよ。
その後例のごとく、点滴がはじまり少し横になり、気付く昼食の時間だ。
朝〜昼に掛けては時間が経つのが本当に早いな。
この日の昼食は、大変美味しくて、全部ぺロット食べてしまった。
そうこうしてるうちに、まもなく2時頃、待ちに待った妻の帰還がまもなくだ!
と、同時位にシャックリが、またで始める、妻が来るまでに止まると良いのだが...。
そんな期待と裏腹にシャックリは益々酷くなる、更には呼吸困難を何度も引き起こすレベルです。
そんな、折り妻達が到着!嬉しくて堪らないのだがシャックリのせいで出迎えすら出来ない始末だ。
それどころか、着いた早々に辛そうにしてる、姿を見せなければならないのが、歯痒かった。
しかし、事態はもうそんなレベルでは無かった...。
もう、どうにもならず、李さんに「お願いだからどうにかしてくれ」と精一杯の訴えで伝えたところ
先生達も緊急会議をして、腹水を取る手術をこれからやるって、結論になったらしい、腹水が
圧迫してシャックリを引き起こしてる可能性が高いて結論になったらしい。
僕個人は、腹水は前からきになっていたのでシャックリも止まれば一石二鳥って奴です
緊急手術になった訳だが、これまた午後7時近く日本ではあり得ない時間です。
下腹部にチューブを付けるだけの簡単な作業で物の30分位で終わりました。
袋に見る見る腹水が溜まって行き1リッターの袋が直ぐに一杯になりました。
トータルで1.5リッターを取り出し今日は終わりでした。
妻が帰ってきた当日にこんな事になるなんて、ツイテるんだかツイテないんだか分かりません。
ただ、言える事はゆっくり再開を楽しむ暇は無かったって事です。
非常に残念だけど、それは明日に取っておこう。
それでは、お休みなさい。 |